まだまだ実力も人気も全くないのに『素人で一番おもしろいオンラインサロンを作る!』と息巻いてスベってるわいざんですが、いよいよ全国行脚が始まります。そもそもなぜ全国行脚なのか?今日はその辺をしっかりと伝えれたらいいなぁと思ってます。
目次
なぜ全国行脚をするのか?
オンラインサロンを素人で一番おもしろくする…それはわかったけど、なぜ全国行脚なの?それについてお答えしましょう。
わいざんサロンの目的のひとつ=発信力UP
わいざんサロンのメインコンテンツは『SNSを学び、発信力をつける』なんですが、これかなり自信あります。というのも、従来のインフルエンサー型の方法を選択せず、コミュニケーション重視で自分と向き合い、SNSを通じて自己を高めていくという方法をとってるので、誰でも発信力を上げることができるというのがウリなのです。
サロンメンバーの中にも、オンラインサロンが始まった、この10カ月で発信力を高め、仕事やプライベートに還元できてる人もたくさんいます。
開催から二日経ってもおすすめトレンドに返り咲いています。こういうのを見ると皆さんがしなやかフェスを楽しんでくれたこと、そして沢山の新しい繋がりが生まれたことを実感して感激が止まりません。一体 #しなやかフェス2018秋 の始まりと終わりはどこなんでしょうね(^^) SNSって本当に素敵だな。 pic.twitter.com/JYtkQvfaTg
— しなやん 百姓 (@shinayan_way) October 10, 2018
先日、開催された #しなやかフェス2018秋 でも、Twitterの全国トレンドに入ってくるほどの発信力。これもサロンメンバーの多くが原動力となってます。メンバーそれぞれの発信力という点においては、有名サロンよりも強いと自負してます。
リアルからSNSのコミュニケーションへ
誰でも発信力がUPできる…のですが、そこに至るまでに辞めてしまう人もいます。世の中には万能な方法なんてなく、人に合う合わないはあるので、止める気はさらさらないのですが、もったいないのは趣旨を理解してもらう前に辞めてしまう人がいること。
オンラインサロンが、そもそもインターネット上のコミュニケーションになるので、そこに慣れてない人だと馴染めないという事があるんですね。そこを払しょくすべく、まずはリアルのコミュニケーションを強化しよう!ということで、今年の5月からオフ会の強化をスタート。
オフラインサロンと銘打って、僕の出張に合わせて時間があればサロンメンバーと会うようにしました。
これが結構当たりで、やっぱり一度会って横のつながりをデザインすると、その後のSNSでのコミュニケーションがしやすくなる。リアルからSNSのコミュニケーションへ作戦の成功です。
新たな問題点、そして解決へ
しかし、ここで新たな問題点が浮上。僕の出張の時間の合間にオフ会を開く…だと、地方のサロンメンバーのフォローができないのです。
これはマズイな、と。僕は地方こそ盛り上げていきたいし、地方に魅力を感じているのです。ということで「もう用事がないなら、無理にでもこっちから会いに行けばいいんじゃないのか?」という小学生でも考えそうな解決方法で『会いに来るオンラインサロン』として全国を回る事に決めたのです。これが全国行脚をする理由。
全国行脚のコンセプト・ルール
というわけで、いよいよ本格的に全国行脚がスタートします。まず、そのコンセプトやルールをご案内します。
コンセプトは貧乏旅行
全国行脚のコンセプトは貧乏旅行!
サロンメンバーは現在115名。月額1,000円なので売上は10万ちょっとになります。この規模で全国を回るとなると…当然赤字!さらには何を血迷ったのか屋久島にも北海道にもメンバーがいるので、宿泊費&交通費は相当切り詰めてまわったところで赤字です。
移動の車について
移動はいつ停まってもおかしくないワーゲンバス。止まったらその時考える。
食事について
佐賀の唐津で藁焼き料理の居酒屋を営むサロンメンバーあきひとのお店の藁焼き
旅の楽しみはやっぱり食事!せっかくなら行く先々でおいしいもの食べたいですよね!サロンメンバーと行く先々の居酒屋で集まって食事とか楽しみすぎる…
食事は自炊、差し入れはアリ。サロンメンバーとは車の周りに集まってコミュニケーションをとる。
宿泊について
とはいえ、やっぱり疲れをとらないと旅も楽しめませんから、宿泊はホテルでゆっくりしたいですよね。旅館はさすがに予算が厳しいということで諦めようと思いますが、ホテルは譲れないところ。
宿泊は野宿、東横インは無し。
詳しくはこちらの動画を
#わいざんサロン 全国行脚の旅のコンセプトやルールなどが決まっていってます。詳細は先ほどサロンにてライブ配信しましたが概要だけお伝えしますね。僕は東横インに泊まります。野宿とか無理なんで。
□サロン入会はこちらhttps://t.co/gD0hcHROJX
九州、四国、北陸のメンバー特に募集! pic.twitter.com/QJZqhq7KLd
— わいざん|脱・前例主義宣言 (@yzan_travel) October 11, 2018
楠さんから発表される全国行脚の詳細!
とりあえず過酷な旅になることは間違いなさそうです…サロンメンバーの家には泊まっていいらしいので、助けてくれる人が現れることを期待します!野宿は嫌だ!
全国行脚のスケジュールは?
関係ないけどしなやかフェス楽しかったなぁ…
旅のスケジュールですが、3回にわけて出発しようと考えてます。関西より東を11月のまとまった時期で一気に回る。それまでに中国、九州、四国は先に回っておくようにします。
九州、四国、岡山編
11月の4日~9日で九州、四国、岡山を回る予定で今、進めてます。
ただ、ここで問題が…九州のメンバーが佐賀に2人、北九州に2人、福岡に1人、熊本1人、屋久島1人、大分1人とかなりバラけてるんですよね。四国は高知1人、香川3人となってます。四国からの帰りに岡山に立ち寄ります。まだまだこの規模で地方を回るのは厳しいという現実が見えてきますね。
島根編
岡山と広島を除く中国地方は、島根に2人です。なので、島根は別途どこかで1日予定を作って行くようにします。
関西、北陸、北海道、東北、関東、東海編
そして11月12日頃から、いよいよ残りの地方へ行こうとスケジュール調整してます。
関西からスタートし、北陸へ。新潟からフェリーに乗って北海道。そこから東北、関東、東海と周り、広島に向けて戻ってこようと考えてます。ここでも地方はやっぱり厳しい。福井1名、新潟が2名、東北は仙台が2名とまだまだ寂しい限り。
わいざんサロン入会はこちら
というわけでいよいよ始まる全国行脚。なんだかもう当初の目的がよくわからなくなってくるほどに、旅の日程決めで現在テンパっております。
サロンの発展が可能性を広げる
でも、せっかく有名でもなんでもない僕のサロンに入ってくれた人たち。それぞれに会いに行けるってのはワクワクしてます。いろんな話がしたいなーと。
さらに、強く言っておきたいのですが、遊びのように見えるかもしれませんが、僕はオンラインサロンの発展がメンバーの可能性を広げ、それはビジネスやマーケティングにもつながると本気で考えてます。
各地に人数が増え、さらには個々の発信力が上がれば、今までできなかった事もできるようになる。マーケティングコンサルタントとして、ここに踏み込んでいかなければ、これから苦労するだろうなって見越してのことです。当然、サロンメンバーのやりたい事も後押しする仕組みをデザインします。そこを信じてついてきてほしい。
果たして車は止まらずに回れるのか?わいざんは野宿に耐えれるのか?などなど、不安は尽きません!しかし、とりあえずやると決めたんでやり切ってやろうと!その先には、きっと何か得るものがあるはず。素人で一番おもしろいオンラインサロンを作ります。ひとりひとりの濃度が濃いので、当事者になって主体的に楽しみたい人にはおすすめだと思います。巻き込まれにきてね!
これ…とんでもない地域の人が入ったら笑うなぁ…