わいざんオンラインサロン

【初心者向け】SNS活用3つのポイント

こんにちは。わいざんです。毎日暑いですね〜。こんな時は、涼しい空調の効いた部屋で、ゆっくりSNSに勤しみたいところですが…いやいや、SNSはそんな甘いものではありません。

部屋で涼みながら成功しようなんて甘い話。投稿のネタが大事ですからね。おもしろいことを探して、今日も外に繰り出さねば…タピオカドリンク買って、インスタのストーリー更新して…Twitterにいい感じの名言つぶやいて「いいね」をゲットしないと…

こんな日々が続くと、何のためにやってるのかわからなくなる時ありますよね。

というわけで、今日はSNSをうまく活用するための3つのポイントを書こうと思います。独立して3年SNSを使い込んできて、オンラインサロンは170人規模。DJとして38,000人規模の祭りにDJ依頼がくるようになった僕のケースです。参考になることがあれば是非参考にしてください。

ポイント① 他者にあわせない

まずは、自分の言いたいことを言うこと。自分のやりたい事をやって、それを発信すること。これ以外ない。

たまに「いいね目的でもいい」という耳障りのいい言葉を目にすることもあります。

それもひとつの価値観で、その考え方を変えようとは思わないけど、僕にアドバイスを聞かれることがあれば間違いなく「いいね目的でSNSをやるのはやめた方がいい」と言います。

  • 誰かの批判が怖くて言いたいことを言えない。
  • いいねが欲しくて反応が良さそうな投稿ネタを探す。

これ、前者はほとんどの人が「生きづらそう」と感じると思いますが、実は根っこの問題は同じですからね。要は、どちらも自分ではなく他者の評価を気にしてるということ。

他者の評価が軸になると、SNSはうまく行きません。ひいては、あなたのビジネスもうまくいきません。

自分を批判する人に合わせても意味なければ、その逆もまた同じ。自分を褒めてくれる人に合わせても意味がないということ。「いいね」を目的にすることは、自分よりも他者を優先してることになります。そうなると、自分を見失うことになる。

賞賛は心地いいでしょう。でも、それはあくまで結果。自分のすべきことをやっていて、賞賛が来るのは喜ばしいこと。でも、目的になると違う。いずれ苦しくなる。

何より、他者に合わせてる人の発信はおもしろくない。ひとつふたつは誤魔化せるかもしれないけど、継続して発信してたら必ずボロが出る。そんなことに時間を使っても何も残らない。

僕自身もこんなことを書きながら、やっぱり他者を気にしてしまうことがあるんです。特に自分の運営しているオンラインサロンのメンバーに対してがそう。

月額1,000円もらってると、やっぱりメンバーにウケのいい記事を書きたい、メンバーにウケのいい企画をしたいと思うようになる。

これは一見いい姿勢のように見えて、実は行動が他者にフォーカスされてると冷静に考えてみるとわかる。

僕のサロンに入ってくれた人は、僕が他者に合わせて耳障りのいい言葉を言ってるのを見たくて入ってきたのか?違うでしょう。これは忘れてはいけない大事なこと。いつも自分の発信を見直しながら、頭に叩き込んでる。

僕が真にやるべきことは、自分の心からやりたいことをやって、それを自分の言葉で発信することです。

気づいたこと、学んだことを恥ずかしいことも辛かったことも含めて伝えること。これ以外にない。

ポイント② 受信の大切さを知ろう

いいね目的で他者に合わせたSNSをするのは意味がない…ただ、自分の言いたいことを届ける工夫は必要だと思う。

発信した内容が、真に自分の言いたいこと、やりたいことであるならば、そこに対しての反応なら気にしていい。いや、気にするべき。

自分が真にやりたいことはどうやったら多くの人に届くのか?これなら他者に合わせてるわけではないですよね。この工夫がおもしろいんです。ふたつ目のポイントは届ける工夫についてです。

届ける工夫は様々だけど、まずは相手の話を聞こう。自分の発信を見てほしければ、まずは相手の話を聞くというのはシンプルだけど重要なことです。

リアルな人間関係もそうですが、自分の話ばかりしてる人はどうしても周囲から浮きますよね。ネットの発信も同じです。特別な権威や飛び抜けた希少性がない限りは、まずは受信をしっかりして、存在を認識してもらうことが大事です。

また、受信をしてると、言いたいことが出てくると思います。人はひとりで何かを生み出すのは難しい。人の価値観に相対して、その反応として自分の考えてることが出てくるのです。

相手の発信を見て、浮かんだこと。それを個別に返信して言い合うのもいいけど、僕がオススメしたいのは、自分の場で発信すること。自分のブログやSNSで、誰かの発信を受けて浮かんだ自分の考えを発信することで、返信先の相手を変えようとするのではなく、自分はこうだよって事を周りの人に伝えることになります。

自分を認知してもらうきっかけになる、自分の本音を浮きださせることができる。受信はいいことばかりです。オススメです。

ポイント③ 興味あることを深掘りしよう!

最後は専門性の話です。広く自分を認知してもらおうと思うと、おもしろいコンテンツを作ることが大事になってきます。

本音はおもしろいけど、それだけだと限界があります。どこかのタイミングで専門性を高めた発信を意識してほしい。ただ、それはがむしゃらに売れそうなことや、トレンドを追えばいいってことではない。

自分のやりたいことの中から、とにかくのめり込めることを見つけること。これが大事です。深掘りした話はやっぱり聞いてておもしろいし、いいものが作れたら、ネットでは興味ある人が必ず見つけてくれる。

ここがないと、やっぱり注目してもらうのは難しくなる。みんな貴重な時間を使って見てるわけですから、どうしてもおもしろい話が聞きたいんですよね。

繰り返しになりますが、世の中のトレンドをアレコレ無作為に追って、何にでも詳しくなれ!と言ってるわけではありません。

自分のやりたいこと、夢中になれることを、とにかく徹底的に深掘りしてみましょうということです。それができたら一気におもしろいSNSアカウントになると思いますよ。

まとめ SNS成功の3つのポイント

・自分軸で発信する

・相手の話を聞く

・興味を深掘りする

このみっつであなたのSNSは劇的に改善すると思います。

最近、なんとなくだけど僕のまわりには「相手の話を聞いてはいるけど、いいね目的で自分を出せてない」人が多いなって感じたのでこんな記事を書いてみました。

ノウハウ的な「こうすればフォロワーが増える!」とかいう話ではありません。考え方の話で、やり方は千差万別。人それぞれで発信することは違ってくると思います。でも、それがSNS。せっかく自由に個人で発信できるんだから、型にハマるのではなく自由に発信を楽しみましょう!

僕のオンラインサロンではこんな感じの記事を日々投稿したり、今はDJわいざんのグッズについて色々相談させてもらったりしてます。学びながら一緒に作ってもらう場を目指してます。

□わいざんオンラインサロン

【公式】わいざんオンラインサロン

興味ある人は入会お待ちしております!では今日も暑いけどがんばりましょう!

記事一覧


☑ SNS発信力を鍛えるオンラインサロン
入会受付中 (月額1,000円)

☑ わいざんに会いたい人は…
出演情報 をチェック

☑ YouTubeチェンネル登録