わいざんオンラインサロン

行動する勇気が欲しかったら脳を騙せ!

こんにちは。わいざんです。YouTubeのチャンネル登録数が目標の1,000人に達したので再びブログも書いていこうと思ってます。しばらくブログを書く期間を開けてしまうと、何を書こうかなぁ…と、手が止まってしまうのですが、そんな時ふと思いつきました。

そうだ!オンラインサロンのメンバーから質問を募って、それをお題にしてブログを書けばいいんだ!!!

我ながら名案です。僕はオンラインサロンという月額性のコミュニティを運営してるのですが、どうせブログを書くリソースを割くのであれば、サロンメンバーが聞きたい事に答えた方がいいに決まってる。メンバーへの愛が強い良いオーナーであることが伺えます。

さらに、それをブログという公開情報にすれば、同じような疑問や悩みを持ってる人に僕のことを知ってもらえるかもしれない。これはいい案だと我ながら絶賛して、さっそくサロンに投げかけてみる。

というわけで、僕がブログに書きたいなって思うお題であることが条件ではありますが、サロンメンバーからもらったお題でしばらくブログを書いていこうと思います。サロンメンバー以外もブログはもちろん読めますので、どうぞお気軽にお付き合いください。

やりたいと思う事を行動に移す時の勇気について

はい。というわけで早速質問が来てました。今日はこちらについて書きたいと思います。

「やりたいと思う事を行動に移す時の勇気」

これ、下手したら「そんなのやるだけじゃん」ってばっさり切られそうな質問でもありますが、大丈夫です。こんな自由にやっているような僕でも、昔はやりたいことをやりたいと思った時に行動に移せないということはたくさんありました。

なので、どう克服したか?を具体例として答えたいと思います。

僕が行動できなかった理由

行動する為の勇気が欲しいのであれば、なぜ行動できないのか?を考えると解決の糸口が見えそうです。

これを考えた時に答えはシンプルで、多くの人は「失敗するのが怖い」「失敗は恥ずかしい」と思ってるのだと思います。僕もそうでした。何かやりたいことやアイディアを思いついた時、まず失敗しないかどうか?を考えてました。

考えているうちに、「あーここにリスクがあるな」というような、変に小利口なところが顔を出してしまい、「それ思ったけど、失敗しそうだからやらない」というような、考えてるだけで何もしない口だけ人間になってしまってました。動けない小利口は最もタチが悪いです。

もちろん、こうなったのには理由があります。僕も生まれた時から行動するのが怖かったわけではありません。というか、全ての人がそうだと思います。赤ちゃんが歩く時に「失敗したらどうしよう?」って思ってるはずがないですよね。

この「失敗するのが恥ずかしくて行動できない理由」は一体どこで植え付けられたのでしょうか?

失敗が許されない文化

この国は「失敗が許されない文化」があるのだと思います。ただ、誤解しないで欲しいのですが、僕はそれを含めてこの国が好きです。ここで日本の文化が悪い!というつもりはありません。というか、ここに気づいて行動できれば逆にチャンスだと思います。国民すべてが行動するのに恐怖がない国であれば、それは完全に実力勝負になるということです。行動するだけで一歩抜きんでれる国。これは捉えようによってはおもしろいと思います。

思えば、僕は会社員時代にこの「失敗してはいけない」という価値観を深く刷り込まれたのだと思います。細かくはもっと昔なのかもしれないけど、それが自分に強く根付いたのはここだと思います。会社員時代、僕はとにかく失敗しないように行動してました。

取引先に提案に行く時は、何回もプレゼンの練習をして、絶対に失敗してはいけない覚悟で準備する。資料を作る時は、絶対にミスがあってはいけないと何回もチェックして作る。部下にはとにかく失敗しないようにしろと言う。

これ、ここだけ聞いたらすごくいいことに聞こえますよね。僕もそう思います。勘違いしてほしくないのは、失敗を恐れることも時には大事なんだと思います。盲目的に失敗なんて怖くない!と開き直って、ミスしまくって迷惑をかけまくるのも、ただただ迷惑な存在になってしまうのではないかと思います。

これについては失敗した時に、次に同じような失敗をしない為にはどうしたらいいのか?つまりトライ&エラーをしっかりと考えることがあって「失敗は恐れなくていい」と言えるのだと思います。その失敗にキチンと意味を持たせることが大事で、これが理想なんだろうなって今でも思います。

失敗している人を見てカッコ悪いなと思ってた自分

「失敗をしてはいけない」と思い込まされてしまった僕ですが、これだけならそんなに問題ないのかな、と思います。問題は、ここから先です。昔の僕と同じような思考になっている人は要注意です。

いつしか、僕は失敗している人をカッコ悪いなって思うようになってました。行動して失敗している人を、心の中でバカにしてたんです。もちろん、口には出してません。人の批判ばかりしていると、まわりに批判が好きな人が集まってくるとわかってましたから。

心の中で、「あの人、また失敗してるな」「あんなことやってもうまくいくはずないのに…」「あんなに必死になって…カッコ悪いな」と、こんな風に思ってました。

これは、「自分は失敗せずに気をつけて慎重に生きてるのに、あいつときたらなんだよ!」という感情からだと思います。「自分も我慢してるんだから、お前も我慢しろよ!」という最悪のやつです。

そしてこの感情は言葉に出さなくても自分に返ってきます。行動して失敗してる人を見て、何度も頭の中に浮かべた言葉が、いざ自分が行動しようと思ったら自分に返ってくるのです。

自分の言葉は自分がいちばん聞いている。

心の中で行動する人をカッコ悪いと思ってる人は、自分が行動する番になるとその言葉が自分に返ってくるのです。他者から自分がどう見られてるか?というのは、実は自分で作ってるんですね。

行動力が欲しければ脳を騙せ

このことに気づいた僕は、これはマズイな…と思いました。

この変化のスピードが早い現代、今までのように「失敗しない優先主義」で「できるようになってからやる」というスタンスだと、最も大事なスピードを失ってしまい、どんどんチャンスを失ってしまうな、と。これは早く自分の中のマインドを修正しなければならない。

そこで、僕は自分の中であるプロジェクトを立ち上げることにしました。それが…

DJわいざんなんです。

DJわいざんは、「できるようになってからやる」のではなく、「やるからできるようになる」というスタイル。

失敗が怖かった僕にとって、素人なのにDJをやる!と宣言するのはかなりのハードルでした。けど、これが自分でも驚くくらいすんなりできました。

その理由は、自分の脳を騙したことによります。

どういうことか?先ほど、僕は人の失敗を見て「カッコ悪いな」と思ってたと言いました。それが、いざ自分が行動する番になると自分に返ってくる。

ということは…

失敗はカッコいい!ということに変換すればいいと思ったのです。その為にはどうすればいいか?簡単です。失敗してる誰かを見た時、肯定の言葉をかければいいのです。

そうすることで、脳を騙すのです。失敗はカッコ悪いと思ってた僕の脳を、失敗はカッコいいに書き換えるんです。

行動より言葉が先

ポイントは、これを始めた時の僕は全くもって人の行動を肯定するような人間ではなかったということです。

長く染み付いた考えはそう簡単に変わらない。それこそ、立派な人間になるのを待ってから人を肯定しようと思ってたら、時間がかかります。それこそ「できるようになってからやる」になってしまいます。

だから、僕は言葉を先にしました。誰かが失敗や挑戦をしてる時、自分の心がどう思ったかはまず置いといて、まず肯定の言葉をかける。言葉を先にすることで、後から行動がついてくるようにしようと思ったのです。

自分の言葉で、自分の脳を騙そうとしたわけです。

「行動するあなたを全肯定します」というコピーはこの時掲げました。

半年間続けた結果…

2016年の12月にこのことを考えて、すぐに実践しました。初めは色々な声が耳に入ってきました。「あいつ、全肯定とか言ってるけど全然そんなやつじゃないじゃん」と、周りから言われてるようでした。(自意識過剰)

だけど、僕はこの理論にかなり自信があったので、この姿勢を貫きました。そして半年後の2017年7月に、何の恐怖も躊躇もなくDJをやると宣言し、クラウドファンディングで資金を集めてデビューしました。その後の活躍はご存知の通りです。(別の意味での自意識過剰)

この時、よく一緒にイベントなどをしてて、いつも人の影口ばかり言ってた人と距離を置くようにしました。申し訳ないけど、そんなのに付き合ってる余裕はなかった。影口を聞いてると負に引っ張られます。行動する側にいたいなら、人の影口ばかり叩いてる人とは住む世界を分けた方がいいです。

行動の先にあるもの

行動できるようになってからは、すごく人生が豊かになりました。何しろ、まわりに集まってくる人が魅力的で、いい刺激をたくさん受けます。口癖ひとつでここまで人間関係も変わるとは思いませんでした。ただ、前述したように負の人間関係を終わらせるのも勇気いりますけどね。ただ、脳をしっかり騙せたらそれすら怖くなくなりますよ。自分の人生は自分で決める。自分が付き合う人は自分で決める。但し、確固たる信念を持つことが必要ですけどね。

というわけで、行動したいという人にオススメしたい方法は脳をポジティブに騙すことです。

そしてこれは、僕のDJライブに来るのが1番体感できると思います。音楽に合わせて体を動かしながら、僕がポジティブな言葉をかける。

これに勝る体験はありません。僕のDJは音楽ライブという側面もありますが、どちらかというと行動したい人の背中を後押しするものです。

DJわいざんを見てみたいと思った方、直近では7/20(土)に広島県府中市の備後国府祭りというお祭りに出演します。

これは去年出演した時の写真ですが、この日は本当にすごかった。2年前は、こんな何万人もの前でDJをやる日が来るなんて思いもしませんでした。

▼昨年の備後国府祭りの様子

備後国府祭りのDJわいざんは如何にして盛り上がったのか?その真相に迫る!

2018年7月29日

僕のDJは、行動力に対して説得力がある自信があります。備後国府祭りは参加費無料です。よかったらその目で確かめに来てください。

備後国府祭り2019(演者発表はまだ)

オンラインサロンではあなたの行動力の後押しをする手助けをしてます。入会して一緒におもしろいことしましょう。それでは今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。

わいざんオンラインサロン

▼昔書いたこちらの記事でも似たような事を言ってます。

人を批判する事の本当のリスクとは?

2017年6月13日

▼140秒でこのブログの話をしています。

記事一覧


☑ SNS発信力を鍛えるオンラインサロン
入会受付中 (月額1,000円)

☑ わいざんに会いたい人は…
出演情報 をチェック

☑ YouTubeチェンネル登録