わいざんオンラインサロン

【スナックキャンディ姫路】飲食店の体を成してないと噂のパスタ屋のパスタが激ウマだった件

全国に散らばるスナックキャンディ。キングコング西野さんが東京の五反田に、ただの飲み屋ではなく待ち合わせ場所として作ったスナック。えんとつ町のプペルの物語の中にあるという設定で、ファンタジーと現実世界の境界線をあいまいにすることで、作品との関連性をあらわしているという。

とにかく作り込まれた世界観がすごい。スナックキャンディは、全国で西野さんの活動に共感した有志たちが、各地で看板を掲げている。先日、広島にもオープンし、さっそく行ってみたらオーナーとのつながりもできた。

広島のスナックキャンディはこんな雰囲気。雑貨も扱ってて、居心地もいい。広島のおもしろい人がここに集まってきたらいいなぁ。

スナックキャンディ広島に行ってきた。この場所が広島の待ち合わせ場所になったらいいなぁ。

2018年9月1日

そんなスナックキャンディですが、今日は姫路店に行ってきました。特に姫路に用事があったわけではありません。このスナックキャンディ姫路店めがけて行きました。

 

スナックキャンディ姫路へ行ってきた!

この人がスナックキャンディ姫路のオーナー北村さん。明らかに何かをこじらせたような風貌。黒夢が好きだという揺るぎない共通の価値観の元、仲良くさせてもらってます。

ぼくのオンラインサロンにも入ってくれてるし、ぼくも北村さんのオンラインサロンに入ってます。賄賂を贈りあう仲です。会ったことは過去2回かな…それ以外はSNSでのコミュニケーションが中心の仲。日々繰り出されるSNSのこじらせた発信を見て、北村さんがやってるスナックキャンディ姫路に行きたいと思って、今日行ってきました。つまりぼくもこじらせてます。

北村さんの発信を見て、広島からわざわざ姫路の飲食店まで行くとか…さぞ美味い食事を提供するいい感じのお店なんだろうなって思うかもしれませんが、ここスナックキャンディ姫路は飲食店の体を成してません。

スナックキャンディ姫路を名乗ってるけど、ここはパスタ屋でもあるらしい。というかパスタ屋が主軸なのかな?Kitchen11(きっちんいれぶん)という名前もあるらしい。わいざんであり、横山文洋でもあるって感じなんだろうと思う。多分。

スナックキャンディ姫路は飲食店の体を成してない!

スナックキャンディ姫路は飲食店の体を成してない!なんて偉そうに言ってるけど、ぼくはそんなジャッジができるほど飲食店に詳しいわけでもない。ただ、なんとなくここはただの飲食店とは違うってことはビシビシ伝わってくる。

これが入り口のドアなんだけど、センターに貼られた張り紙に「当店は不定休です」と堂々と書かれてる。これじゃあふらっと来たお客さんが食べれないじゃないか!ちゃんとしろよ!と、言いたくなる。

ブログに関しては毎日更新している。これだけ聞くと「なんだ、がんばって営業努力してるじゃん」と思われるかもしれませんが、肝心の料理のことなど一切書かれてない。「新メニュー始まりました!」とか「お得なコースあります!」とかそういう類のものは全く見ない。

そこにあるのは自らの思想や葛藤、問題提起ばかり。ガンガン自分のやりたくないことが炸裂してるし、世の中にはびこる「お金をもらってるんだから我慢しないといけない」という固定観念が全くない。見方によっては、自分にとことん甘くあるんだけど、それはつまり世の中に対して優しいってことでもある。炸裂しているメッセージは総じて、もっと許容範囲を広く、優しく生きようよっていうもの。

facebookでバイト募集するこのゆるさよ…

飲食店の課題でもある人件費問題。ひと一人雇うほどではないけど…ちょっと手を貸してほしい時。あるよね、そういう時。そこに「研修」だとか「失礼のないように」だとか『そうでなければならない』という固定観念が入ってくると、急にハードルが上がる。本質は「ちょっと忙しいから手伝って!お礼はするから!」ってことなんだけど、『ちゃんとしなければならない』と思ってしまうとそれが言えなくなる。それをいとも簡単にやってのけてしまう…それが北村さんという男。黒夢好きなだけのことはある。

ぼくと北村さんをつなぐ唯一の絆、黒夢

雨が降ったら休んで、風が吹いたら遅刻するような(例えです)飲食店。そしてそれを笑って許しあおうよって感じの飲食店なわけです。敬意を込めて、飲食店の体を成してないとみんなに言われて、さらには自称もしてるんです。

ぼくは、飲食店として魅力を感じて広島から来たというより、この北村さんに魅力を感じて広島から来たわけです。だから飲食店としてのクオリティなんて期待してないし、そもそも求めてもないんです。それなのに遠方から来るってすごい話。

それなのにパスタがめちゃくちゃ美味い!

ただですよ…そんなぼくの期待を裏切るかの如く、パスタがめちゃめちゃうまい!!!これ、マジでがっかり!!これじゃあまともな飲食店じゃないか!

おススメは何ですか?って聞いたらカニ味噌のパスタって言われたから頼んだパスタがまさかの激ウマ。なんてこった。こんなの全く期待してなかったのに。

さらには、ぼくが来てると知って急遽お店に来てくれたSNSつながりの加奈さん。パスタ好きらしいけど、絶賛でした!飲食店の体を成してないくせにパスタが激ウマとか…めちゃめちゃおもしろいじゃないか!!

スナックキャンディ姫路から学ぶ、伝え方とクオリティの関係

カウンターにずらりと並べてある本棚の本は買えるらしい。店頭販売価格で買ってそのまま店頭販売価格で売るスタイル!

全然SNSやブログの発信ではパスタのことなんて話してないのに、パスタが激ウマだったスナックキャンディ姫路。前はたまーにパスタの写真とか投稿してた気がするけど、最近の発信は「コミュニティについて」とか「嫌々生きるな!」とか自己啓発チックでパーソナルなことばかり。飲食店のブログとは思えない。先日のブログのタグなんて「手抜き」でしたからね。飲食店のブログに設定するタグではない。

ただ、ぼくはそれがめちゃめちゃ魅力。パスタが美味いと言われても、広島にも美味い店はたくさんある。(ちなみにちょうどこの日のお昼はパスタで、それも美味かった)パスタ推しで来られても、わざわざここに来る理由にはならない。ましてや県外だし…まぁ飲食店がそもそも県外から人を呼ぶ必要があるのか?ってことでもあるんだけど。

北村さんの内面や考えを伝えてくれるから、パスタ屋ではなく、北村さんのお店に行きたくなる。ぼく以外にも結構遠方から来る人多いみたいですねーそりゃそうだろうなぁ。

その上で…クオリティが高い。これが実は重要だと思う。来店動機はパスタではなかったけど、またここのパスタを食べたいなって既に思ってる。というか、来週のお昼の予約をした。いや、来週姫路でセミナーがあるんだけど、その前にここでパスタを食べて行こうかと。一緒に食べてた先ほどTwitterを引用した加奈さんも、また来たいって言ってる。というか来週もセミナー前に一緒に食べに行く。


伝え方は、パスタのことなんて全く言ってなかったけど、クオリティが高いが故にきっちりリピートしたくなるわけです。これがクオリティが無かったら飲食店としては使わないだろうなぁ。

予約制なんで言われた通りキチっと予約する。まんまと乗せられてる感じがしてならない。

関係性が大事というと、ついつい商品力を二の次に考えてしまいがちだけど、商品力は大前提ってことですね。一週間後のランチを予約したもんなぁ。不定期営業もこれならうなずける。

スナックキャンディ姫路のおすすめポイント

そんなスナックキャンディ姫路のおすすめポイントを簡単にまとめておこう。

人に対して人が集まるおもしろい場所

今日は楽しかったなー。何にも考えずに来たけど、オンラインサロンメンバーのしみちゃんが来てくれたり。

飲食店なのに、話題の破天荒フェニックスが売ってたからしみちゃんに勧めたら買ってくれたり。

パスタが美味いとつぶやけば、クレーム系のよく見たら絶賛の引用ツイートされるし。

破天荒フェニックスは二冊目が売れるし。加奈さんとも初対面とは思えないほど楽しく話せた。やっぱり普段からSNSでコミュニケーションしてると楽しい。

オーナーがおもろいので、こんな風に人が集まってきてます。あ、でも今日集まってくれたのはわいざん目的の人ばかりか。つまりぼくもおもろいという事です。やった!

人の気持ちに寄り添うべきところはキチンと寄り添っている

いいなーと思ったのは、椅子とソファを買う時にpolcaで資金を集めたらしく、その時に支援してくれた人の名前の一覧をこうやって掲示してた。これは嬉しいよなぁ。そういうところはきっちり抑えてる。

ただ…ぼくの名前が『横山文洋1わいざん』…

なんやねん!1って!!!ぼくがpolcaのネームに入れてる|が1になってるやないか!

この名前とニックネームを区切ってるやつね。

北村さん、|(これ)は「たてぼう」で変換したら出ますから!1はおかしいでしょ!最後の最後のツメが甘いんや!!!

いろいろ書いたけど、スナックキャンディ姫路の魅力はこれに尽きます。来店した時は探してみてください。ぼくが伝えたいことは以上です。

ふたりが破天荒フェニックス買ってたので、ぼくも釣られて一冊買ってしまった。この旅のどこかで誰かに売ろうと思います。欲しい人、よろしくね!

あと、パスタ屋さんって言ってましたけど、どうやらパスタバルって言うらしいです。おしゃれやんか!!!!

※2019年1月13日追記

スナックキャンディ姫路は現在クラウドファンディングに挑戦中!
スナックキャンディ姫路店を姫路名物にまで作り上げたい

店舗改装費を集めて、もっともっと地域に愛されるお店作りを目指すとのこと。よかったらページだけでも見てくださいね。

記事一覧


☑ SNS発信力を鍛えるオンラインサロン
入会受付中 (月額1,000円)

☑ わいざんに会いたい人は…
出演情報 をチェック

☑ YouTubeチェンネル登録