わいざんオンラインサロン

本当の自分を発信することで見えてきた協調の意味

2019年ですね。今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、僕は新年に目標とかを立てるタイプではないのですが、昨年はこんな宣言をしてましたね。

本当の自分を発信する~2018年の決意~

2018年1月1日

本当の自分を発信する

正月で時間がある人は是非、リンク先のブログを読んでみて欲しいんですが、簡単に内容をまとめると「SNSでも嫌な事は嫌って言います。だってリアルの僕はそういう性格だから。」って感じの内容になっております。

今となっては、SNSではっきりモノを言ってるような印象があるかもしれないのですが、実は一昨年までは言えてなかったんですよね。

協調って何だろう?

なぜ言えなかったか?

それは、やっぱり人の目を気にしてたんだなって今となっては思います。何か言いたい事があっても、それを言うと人間が小さい気がして、つい口をつぐんでしまう。

リアルの言動と違って、SNSは言葉だけが独り歩きしてしまうから、誤解をされた時に詳しく説明できるチャンスがないのも怖かったんだと思う。違うよ、これはそういう意味で言ってるんじゃないよって。

それも含めて、いい人でいたかったんですね。そして嫌われるのが怖かった。

摩擦をおこさなければ、協調できると思ってたわけですね。

でも、この1年でそれは違ったとわかりました。黙って自分を殺してれば協調できるというのは違う。

協調って何か。単語の意味を調べると…

利害の対立した者同士が、おだやかに問題を解決しようとすること。「労資―」。性格・考え方などの異なった者同士が、互いにゆずりあって調和していこうとすること。

こうありますね。

「性格・考え方などの異なった者同士が…」

つまり、自分を殺してたら協調も何もないということ。これは自己表現が大事な今においてかなり大事なことだと思う。

YESもNOも価値観の発信という意味では同義

協調のスタートは、まず自分を知ってもらう事です。その上で、相手のことを知ろうとすること。そして、違っても特に気にしないこと。違う相手と何かをしようって話になると、しっかりと話し合いを重ねてコミュニケーションを取ること。これですね。

そう考えると、YESもNOも、自分を知ってもらうという意味では同じなんですよ。恐れる必要はないです。

それに、自分がNOを言えたら、相手のNOも受け止めれます。あ、これは自分のNOが相手を傷つける為のものでなく、あくまで自分の価値観の発信がベースにある場合ね。自分に悪意がなければ、相手に悪意がないこともわかります。これ結構大事ですよね。

ただ、NOを伝える場合はあくまで行動にフォーカスしたい。そして、自分がどうしても守りたいものがある時にしたい。発信の向こうに人がいるということを考えると、言わなくてもいい様なことを、ポジション取るだけの為に発信する必要はない。際立った意見はSNSの反応もあるでしょうからね。そこを狙うようになって、人が見えなくなったら終わりです。

協調できる2019年を

2018年は、NOを意識的に発信したおかげで、僕のまわりに集まってくる人たちは価値観が近しい人達が集まってきました。中には離れていった人もいるけど、それはそれでしかたないかと。違うフィールドでがんばってもらって、また縁があれば一緒に何かしましょう!

2019年は、協調をテーマに引き続きがんばります。自分を殺して、相手に合わせる協調でなく、相手は違うんだって前提から、自分のことも伝えるし、相手のことも聞く。違って当然というスタンスから、何が生まれるかを楽しみにやっていきたいですね。

みんなも自分のことをしっかり発信しよう!摩擦は終わりではなくスタートです。では今年もよろしく!

オンラインサロンも現在148名の規模に。今年はさらにここからいろんなことを仕掛けていきます。ロム専も一緒に仕掛けてくれる人も絶賛募集中!

入会はこちら

記事一覧


☑ SNS発信力を鍛えるオンラインサロン
入会受付中 (月額1,000円)

☑ わいざんに会いたい人は…
出演情報 をチェック

☑ YouTubeチェンネル登録