今日は安古市商工会でセミナーでした。
最近、商工会のような公的機関からセミナー依頼をいただく事が実はちょいちょいあります。
中には、名前は伏せますが、ここで講演したらめっちゃ実績になるじゃん!ってところも。
だけど、僕は依頼内容が自分の考えや伝えたい事と合わなかったらよく断ります。
「断る」と聞くとちょっと偉そうに見えるかもしれないけど、お互いの為に誠意を持って断る事ってすごく必要な事だと思う。
嘘が通用しない時代
今日のセミナーでも伝えましたが、インターネットとSNSがインフラ化した事で、嘘が通用しない時代になった。
この場合の嘘というのは、自分をよく見せたりする事も含みます。
誰もが情報を発信する事ができるようになった事で、すぐに嘘が伝わってしまう。
例えば、大手の飲食チェーン店なんかによくある話。
TVCMで、すごくボリュームたっぷりでフレッシュに見えた新商品のハンバーガーを、買ってみたらスカスカだった。
この感覚ってみんな経験した事あるんじゃないかなって思う。
そういう事を、消費者全員が発信できるようになったって事。
例えば、セミナーの募集を開始して、申込のペースが悪く、焦っていたとします。
その時に、こんな集客をしてしまったらどうなるか?
大人気セミナー!募集開始から申込殺到!残席残り僅か!必ず効果出ます。迷ってる人はお早めに!!
お客さんを煽るような告知をして、もしかしたら見たお客さんは「これは行かなきゃ!」と思って来てくれるかもしれない。
だけど、会場について10人くらいしかいなかったとしたら、すぐに気づくでしょう。
あ、嘘だったんだなって。
意図しなくても、会場で写真を撮ってSNSで発信すればわかります。
SNS+写真で、世の中は常につながっている状態になっているんです。
こう書くとネガティブに捉えてしまう人もいますが、この状況をポジティブに捉えて、ビジネスに活かす事が大事です。
そのままを、正直に話す事がいちばんお客さんに伝わり、継続的に愛される時代になってます。
大事なのは続けること
SNSのマーケティングって、本当に何が起こるか予測不可能です。
マスマーケティングのように、数字のロジックでこのくらいやったら、このくらい効果が見込めますって言うのは難しい。
また、人によってやり方も様々で、マニュアル化するのも難しい。
誰かの成功事例が、そのまま全員に当てはまる事はありません。
その人が、その人らしく個性を出す事がすごく大事なんです。
だから、僕はセミナーの冒頭で必ず自分の事例を話します。
自分は、こんな風にSNSを使ったら、こんな結果が出ました。
だから、それを信じて個性を出すSNS運用を続けて下さいねって。
大事なのは、続けることなんです。そして、その過程を楽しむ事。
新聞読んでたら地獄を見つけてしまった。 pic.twitter.com/GTKIEM5vxL
— たそ (@tasogarexerion) 2017年7月24日
ちょうどセミナー開始前に、Twitterで流れてきたこの記事。
リア充アピール代行とかいう仕事があるらしい。
「男女二人ずつで楽しそうなランチ」
というオーダーに対して、オシャレなカフェ、写真映えするメニューの選定、ドリンクは色が映えるクランベリージュース、サングラスや自撮り棒などのアイテムで「リア充感」を出すらしい。
こういう事をやってたら、続かないって事です。
大なり小なり、人は自分をよく見せようとしてしまいます。
だけど、SNSでそれをやってしまうと続かない。
そのままの自分を、ストレートに伝えるのがいちばんです。
あなたらしく続けてれば、必ず何かが起こるのが個性を出すSNS活用。
飾らずにやっていきましょう。
嫌な仕事は断ろう
自分を偽る事が、SNSをやっていく上で、デメリットになる事が伝わったかと思います。
だから、僕はどんなに大きな話でも、自分の考えや価値観と違うと断るようにしてます。
どんなに仕事がなくて、収入が厳しくてもです。
それが、どれだけ自分の価値を下げてしまう事につながるって事をわかってるから。
商品の告知を頼まれても、自分がそれを本当に好きでなければ絶対にやらない。
お客さんが、WEBで虚構の記事を書こうとしてたら止めるし、それで業務終了になっても構わない
どんなに実績になりそうな講演依頼がきても、テーマが合わなかったら受けない
SNSで宣伝しといてよ!って言われたら、どれだけその場の空気が興ざめしようと宣伝はしないと言う
今回のセミナーも、初めはECサイトの立ち上げと運用について話して欲しいと言われてました。
僕は、楽天やアマゾンで商品を売る事のリスクを痛感してるから、その内容なら出来かねますと答えました。
その上で、僕が考えている事はこういう事なんです、と伝える。
ECサイトに頼って、高い固定費や販売力を握られるより、BASEという誰でも簡単にECサイトを低コストで立ち上げれる仕組みがあるので、それを使いましょう。
但し、BASEは販促は自分でやる必要があります。むしろ、販売力を握られないのでそこが魅力と考えてます。
その販促を、SNSでやりましょう。そういう話であればお受けできます、と伝えました。
ただ、断るのではなく、自分が何故断っているのかをしっかり伝える事が大事だと思います。
価値観で断る事もあります。
僕は基本的にプロフィールも考えもSNSでオープンにしてます。
稀にまだ関係性がない人から問い合わせが来ます。その時に、相談者のプロフィールが全く開示されてないこともある。それは別に構わないんですが、「とりあえず会いましょう」って言われると困ります。
僕の事を知っててくれても、僕はあなたの事を知らないからです。
とりあえず会う事がビジネスに発展する事もあると思いますが、僕の価値観とは違うという事ですね。
会う前に、メッセンジャーでどんな話をしたいのか?講演依頼ならどんな内容を求めてるのかを伝えてくれた方が助かります。
会わないとそれができないというのは、思い込みや固定観念。充分打合せできます。
SNSでプロフィールや考えを開示してくれてたら、尚更話は早いです。
限られた時間なのでよく知らない人に「まず会いましょう」とは僕は思わないという事です。
何も変わってなかった
今からセミナーなんだけど、会場に着いたら高校時代の悪友がいたよ!いちばん仲良かった友達。オレの事をなんでも知ってるレベルの。これ変な緊張感あるわー!ありのままでがんばります!来てくれてありがとう(笑) pic.twitter.com/9anPAKMwad
— ≡横山文洋(温泉ソムリエ&DJわいざん) (@yzan_travel) 2017年7月25日
そんな僕の価値観ですが、実はこれ、昔から何も変わってなかった。
セミナーに高校・大学を共に過ごした悪友が不意打ちで参加してたんですけど、僕の話を聞いて「お前、何も変わってないな」って言われました。
お前は、嫌な事、興味がない事は昔から全くやらないし、そこに嘘がないよな、と。
ああ、そう言われたらそうだなって思いました。
社会人になってからも、とにかく「付き合い」というものが苦手で、嫌なものは全部断ってました。
つまり、これが僕らしいんだと思います。
だからダメなんだよって昔から言われるし、今でも言われるけど、不思議な事にどこにいても、それでいいって言ってくれる人は一定数います。
SNSがあると、それでいいって言ってくれる人とたくさん知り合える事に気づきました。
物理的な制限がないコミュニティだから、自分の価値観を発信していると、必ず共感してくれる人が現れます。
何も我慢する事は必要ない時代になってます。
恐れずに、SNSで個を出して関係性を築いていきましょう。
あなたにしか起こらない何かが必ず起きます。
そしてそれは、あなたのビジネスや人生を豊かなものにすると思います。
楽しみながら一緒にやりましょう!
この記事がいいなって思ったら、FacebookやTwitterでシェアしてくれたら嬉しいです。
□この記事がおもしろかったらこちらもどうぞ
正直にさらけ出す事が一番のマーケティングだと思う、マジで。
□SNSの発信についてはこちらもおすすめ
誰かひとりを思って発信する。SNSの発信でやっぱり大切なこと。
□公式LINE@にて日々の気づきを配信してます。
LINEの友達検索で「@yzan」で検索して友達追加して下さいね。メッセージくれれば返信もしてます。