Twitterでよく見るのが、全然知らない人の発信に「それはおかしい」「傷ついた」と噛み付いてる人。噛みつかないまでも、ひとつひとつの発信に怒ったり心を傷めたりしてる人は少なくないのではないか?
こんばんは。広島でマーケティングの仕事をしたりDJ活動をしたりオンラインサロンを運営しております。わいざんです。写真はTwitterをチェックしているところです。
Twitterで気をつけたいこと
Twitterは不特定多数の意見が飛び交い、facebookよりも拡散性が高い。自然と関係性のない人の意見を目にしてしまうことが多くなる。
そんな時、全部の意見にイチイチ反応してたら心がもたない。そんな人には愛を込めてこの言葉を送りたい。
「お前には言ってない」
届けたい相手によって内容は変わる
発信は、届ける相手を想像して内容を考える。届けたい相手によって内容も変わる。
例えば、考えすぎて動けない人には「考えるより動こう!」とか。
例えば、考えずに動いてうまくいってない人には「動く前に考えよう!」とか。
相反する意見だけど、必要な人にはどちらも必要なこと。どちらかが正解ではない。
けど、届きすぎるのがTwitter。見えすぎてしまうのがTwitter。関係ない人のところに届き、無駄に怒らせたり傷つけたりしてしまう。つまり、完全に受け手の問題です。これ。
Twitterを楽しむには受信スキルを磨け!
だから僕は言いたい。Twitterを楽しむには発信スキルも大事だけど受信スキルを身につけなければならない。全部が自分に向けられてると過剰反応してたら心が持たない。
発信は届ける相手を想像してて、相手によって内容も変わる。
考えすぎて動けなくなってる人には「考えるより動こう!」とか。
考えずに動いて失敗してる人には「動く前に考えよう!」とか。
だから自分に参考になる意見だけ取り入れてたらOK。お前には言ってない。それだけ。これほんと大事な感覚。
— わいざん(横山文洋) (@yzan_travel) December 23, 2019
自分に必要と思うことだけ吸収して、都合よく使っていこう。
「誰もお前には言ってない」
にも関わらず反論すると「お前には言ってないのに、お前はオレに言ってきた」になる。それはダサいよね。
人の発信を見て、言いたいことが頭に生まれたら自分で自分のタイムラインに発信するのがおすすめです。
▼わいざんのTwitterセミナー東京
https://yzan.thebase.in/items/25454641
↑来月東京でTwitterセミナーやるので活用を考えてる人は是非!
記事が参考になったらTwitterなどにシェアしてくれたら嬉しいです。
その場合の感想は僕が言われたものとして大切に読ませていただきます(笑)