わいざんオンラインサロン

新型コロナの影響を受け、オンラインセミナーをやってみた結果…

こんばんは。わいざんです。

昨日はfacebookのクローズドグループを使ってオンラインセミナーをやってみました。

テーマはSNSが加速するコンテンツの作り方。

SNSの発信をがんばってるけど…イマイチ効果を感じられない。

そのパターンでよくあるのが発信はがんばってるけど、コンテンツを作ってないパターン。

もしくは、コアファンに向けてのみのコンテンツを作ってて、新規へのアプローチができてないパターン。

そこから一歩抜け出すヒントになればなぁと思って開催しました。

元々は名古屋でやる予定だったんですが、新型コロナの影響で前後に予定していたライブが延期になってしまったんですね。

こうなると、名古屋まで動く交通費や時間を考えると、このタイミングでオンラインを試してみたいなって思ったのがキッカケでした。

オンラインなら費用はかからないので、参加費は無料でやることに。

内容が良かったらRiSSHiのクラファンに投げ銭してねって感じで募集。

コロナに負けてたまるか!わいざんはこの局面で何ができるかを真剣に考えている

2020年3月2日

結果、34人の人が聞きに来てくれました。リアルタイムでは15人。アーカイブを見るのに19人。

アーカイブは本日3/8の23:59で消します。

https://twitter.com/mayu121/status/1236556608907313152?s=21

今回はセミナーそのものはコロナの自粛というわけではないのですが、オンラインをいつか試してみたかったので結果的にはよかったかも。

場所を選ばず、遠隔からも参加できる。聞きたいけど、名古屋なら参加難しかった…って人に聞いてもらえるのは嬉しいですね。

https://twitter.com/r_yukari_n/status/1236259448865218560?s=21

セミナー終わりに質問も受け付けたんですが、これがリアルのセミナーの時よりたくさん質問が出たんですよね。

どうやら、オンラインの方が質問はしやすいって意見が多くありました。

https://twitter.com/megane3858/status/1236445710301593600?s=21

この質問に対して、僕はとっさに「リアルの場では質問しにくいかもしれないけど、印象に残るからリアルの方がいいですよ!」と、答えてしまった。

印象に残れば、その後の懇親会とかでつながりも生まれやすいですからね。

でも、改めて冷静に考えると、その考えは古いのかもしれない。

https://twitter.com/0417tome/status/1236266368527261697?s=21

終わった後に、ハッシュタグ付けてツイートすると、同じセミナーを聞いた人だってわかるし、今回だとfacebookとアイコンを合わせておけば「あ、あの人だ」ってわかる。

オンラインでも充分横のつながりもデザインできるし、価値はあるなって思った。

今回はオンラインセミナーをやってみてよかったなぁと思います。可能性を感じた。

今年はDJ活動と並行して、セミナーで自分の価値観を伝えることをやっていきたいと考えてる。

時間を指定して開催することで緊張感も生まれるし、アーカイブも1日で消すことにしてるから「見よう」という意識が高まる。

オンラインセミナー、いいかもしれない。

https://twitter.com/nao_178_mcz/status/1236470609086836736?s=21

もちろん、リアルにはリアルの良さがある。

状況を見ながら、両方やっていこうと思う。しかし会場費も交通費もなく、全国のみんなに届けれるのはすごい時代。

感想をラジオトークにあげて、音声で届けてくれる人もいる。こうなるともう交流の面では足りないことはないよね。

感想:わいざんのオンラインセミナーに参加しました

今回の新型コロナウィルスは、働き方を見直すいい機会ってのは本当なんだな。

またやるので、興味がある人は是非よろしく!

記事一覧


☑ SNS発信力を鍛えるオンラインサロン
入会受付中 (月額1,000円)

☑ わいざんに会いたい人は…
出演情報 をチェック

☑ YouTubeチェンネル登録