わいざんオンラインサロン

【伝え方1:9の法則】SNSもリアルも根底にあるものは同じ!

香川と静岡でセミナーをやってから一週間が経ちました。いやぁどっちも楽しかったなぁ。改めまして、参加いただいた皆さんや主催してくれた方々、本当に感謝しております。

SNSで伝える時に意識していること

セミナー中もらった質問に、SNSで伝える時に意識していることは何か?というような内容がありました。それに対して僕はこんな回答をしました。

例えば僕は、ひとつ伝えたい事があればここのつはそれと関係ない話をします。

そのひとつが輝くような、関係ない話をここのつ。

関係ないようで、実は関係のある話。

これがいわゆるセンスだと思います。

この考え方って、SNSだけじゃなく、リアルの世界でも大事なことだと思うんですよね。というか、むしろリアルの場で僕はこれをすごく意識してました。

その根底にあったのは、お客さんに楽しんでもらいたかったから。

楽天トラベル時代の事例

例えば、具体的な例を出すと、僕は楽天トラベルの時に広告を売ってたんですね。

ひとつ案内したい広告があったとして、ほとんどの人はそれを電話でひたすら営業していくんですけど、それだと当然ながら電話に出てくれなくなるんですよね。

例えそれが、どんなに相手にとって有効であろう広告であったとしてもです。

電話=売り込み

こう思われたらおしまいというか、誰だってそんな電話でたくなくなりますよね。

ここで僕が考えるのが、お客さんが楽しむ話に比率を強くする事なんです。

それは、まったく関係ない話でも意味が無い。あくまでお客さんが聞いてて楽しい、仕事に役に立つ話。

それを、1対9くらいの割合で徹底しようと考えていたわけです。これを僕は伝え方1:9の法則と名付けています。

関係性が出来てくれば、この割合は当然変化します。スタートは1:9です。この比率が大事。

この関係ないようで役に立つ話をどうチョイスするか?これが本当にセンスなんですよね。

よく、何を話せばいいんですか?って聞かれてましたけど、簡単じゃないです。結局はその業界に詳しくならないと難しい。

旅行のトレンド、インターネットのトレンド、業界の傾向などなど。

しっかりと努力してその辺を押さえておけば、相手の為になって、自分をわかってもらえる話ができるようになるものです。

そのうえで、相手の為になる提案ができるのが大事という事ですね!そこはもちろん大前提です。

リアルもSNSも本質は同じ

これってSNSの発信でも本質は同じだと思うんですよ。

むしろ、より不特定多数の人が見ているわけだから、さらに敏感にならないといけないところかもしれないですね。

ちなみに、この話をした時にひとりの参加者の目が輝きました(笑)

以前、僕がTwitterでこれを呟いたのを覚えててくれたそうです。

そのツイートがこちら!

しかもこの内容が生で聞けて嬉しかったって言って下さいました。やっぱり文章で読むのとライブで聞くのは印象が違うんですね。

自分が体感するのはよくわかってたけど、参加者からそんな反応をもらえて新鮮でした。

僕はまだまだ独立したばかりで、実績としては未熟ではあります。

それでも、こんな風に自分が経験してきたことをベースに、自分の中にあるものを全力で伝えていきますので、これからもみなさんどうぞよろしくお願いいたします。

それではみなさん、よい週末を!(すでに週末だけど!)

記事一覧


☑ SNS発信力を鍛えるオンラインサロン
入会受付中 (月額1,000円)

☑ わいざんに会いたい人は…
出演情報 をチェック

☑ YouTubeチェンネル登録